暮らしの気づき

日々の暮らしの中で気づいたこと感じたことを綴っていきたい

だけど・・・と だから・・・


11月21日放送の徹子の部屋を見ていたら


ゲストの本木雅弘さんが


とても興味深いお話をされていたのが印象に残りました。



奥様の内田也哉子さんと口論している時に


次男に口論を分析されて、


也哉子さんはいつも『だけど・・・』と言っている


雅弘さんはいつも『だから・・・』と言っている


と指摘されたというお話をされていました。




わたしも以前、


娘に『お母さんは何か言った後に・・・(だけど)って言うよね』


と言われた記憶が残っています。


きっと『建前ではそう(だけど)・・・納得できない何かを言いたい』時に


発していた言葉なのだと思います。


わたしのような昔の考え方の人間と


也哉子さんのような現代人の方が


同じ(だけど)という言葉を使って旦那さんと口論しているということに


意外な驚きを感じました。


そういえば夫も口論の中で(だから)とよく言います。



今日の大掃除は2階


床全部掃除機をかけ、モップをかけ、雑巾かけして、トイレ掃除して


トイレットペーパーが少なくなっていたので、


自転車で4パックまとめ買いして来ました。


暖かい日なので身体が楽に動けて助かります。