暮らしの気づき

日々の暮らしの中で気づいたこと感じたことを綴っていきたい

甘酢漬け三昧



先日、ハヤトウリの甘酢漬けを作って以来


いろいろな甘酢漬けを作って楽しんでいます。




昨日は孫達に夕飯を作りましたが、


茶色系ばかりのおかずになってしまったので、


派手な色の甘酢漬けを添えたら


小学生の孫が


『僕、酸っぱいの大好き💕』と言って


殆ど残さず食べたのでびっくりしました。





ブログで紹介されていた紫キャベツの甘酢漬けが


とても美味しそうなので、


真似して作ってみました。


市販の甘酢漬けの液に千切りにした紫キャベツを入れ


メイプルシロップを少し足して作りました。



弟に赤かぶと赤大根を貰ったので


市販の甘酢漬けの液にスライスした赤かぶと赤大根を別々に入れて、


ゆずも一緒に漬けたら風味が良くなりました。



スライスしたゆずと人参は市販の甘酢漬けの液に


蜂蜜🍯を入れて漬けました。


蜂蜜レモンのような感じになって


孫には一番人気でした。




いろいろの野菜の紅色と柚子の黄色は


変わり映えしないいつもの食卓にインパクトを与えてくれて


気分が上がります。