もの忘れ・・・
週に2〜3回夫と二人で、
車で食糧品の買い出しに行きます。
わたしは年中買い忘れをしたり、
落とし物をしたりするうっかり者ですが、
夫は、買う物をスマホに前以てメモして行ったり
落し物や忘れ物等しないしっかりした人で、
今迄失敗したのをみたことがありません。
しかし、
先日、重い炭酸水の箱📦を買って、レジを通して、
カウンターの台に置いたまま、
二人とも気づかず帰って来てしまいました。
そもそも夫が買ったもので、
夫がレジを通してカウンターに置いたので、
いつもだったら夫は車に運んで載せるので、
絶対忘れるはずが無いのです。
この日は二人共
買った野菜を車のバックドアーの内に入れたまま家の中に入って、
しばらくしてから野菜を車から下ろしていない事にも気が付きました。
炭酸水を店のカウンターに置き忘れてきたことは、
夜夫が気がついて
翌日店に問い合わせたら
店に有り、無事取りに行って来ました。
春になって
気持ちがふわふわして来たのか?
それとも
二人で揃ってもの忘れ?
・・・怖〜 。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。