暮らしの気づき

日々の暮らしの中で気づいたこと感じたことを綴っていきたい

図書館で借りた本 と Audibleの耳読 と 孫守り


今日は早めに保育園に孫をお迎えに行くようにお願いされたので、


それまでの時間に、


食材の買い出しや夕飯作りに時間をとられて、


座って読書ができなかったので、


図書館で借りていた本をAudibleでイヤホンをつけて耳読しました。



『最高の老後』


山田   悠史     著



人間は生まれたばかりの時は、


できる事できない事にそれほど個体差がないのに、


年を重ねていく程に個人差が大きくなっていき、


60代になると寝たきりになってしまう人もいるが、


90歳100歳になっても病気にならず活動できている人もいます。


『その差がどうして出てくるのか?どうすれば最高の老後を生きられるか?』


について考察されています。


1、身体機能を損なわないように気をつける。


2、脳や心の健康状態に気をつける。


3、薬と上手に付き合っていく。


4、病気の発症を予防したり、発症してしまった病気と上手に付き合う。


5、「自分の人生にとって何が最も大切か」に目を向ける。


とても分厚い本で、大変細かくわかりやすく説明されている本です。


ちょっとした事に気をつけていれば良かったと、


後年後悔しないで済む事のヒントが書いてある気がしました。



歩いて保育園へ行って、歩いて孫を連れて帰って来たので、


今日も散歩したことにします。