暮らしの気づき

日々の暮らしの中で気づいたこと感じたことを綴っていきたい

2024年7月のブログ記事

  • 朝顔【團十郎】が咲いた

    昨年種をとっておいて 種蒔きをした朝顔【團十郎】が咲きだしました。 大きな花が毎朝咲いています。

    nice! 23
  • 図書館で借りた本

    『人生がラクになる脳の練習』 加藤   俊徳   著 人間の脳には働きごとに分けた脳番地があり、 大別すると8つの系統に分類できるそうです。 個性によりそれぞれ発達している脳番地と 未発達(潜在能力)になっている脳番地があります。 悩みがある場合は、 一ヶ所の脳番地だけで対応するのではなく 違う脳... 続きをみる

    nice! 21
  • 面白かったおでかけ

     先週の金曜日と土曜日は金策おでかけをしてみました。 今年の夏、 何処か温泉でも行きたいと思い そのための財布の痛まない金策をしてみようと 金券ショップに行ってみました。 サンリオの株主優待券と 日本航空の株主優待券と 箪笥の肥やしになっている母やお姑さんに貰ったネックレスや指輪を 買取してもらい... 続きをみる

    nice! 29
  • Audibleで耳読

    『家事か地獄か』 稲垣  えみこ   著 昨夜はAudibleで耳読しながら寝ました。 今時の人は何の収入にもならない家族の家事を引き受けて 生きていく人はあまりいないようですが、 わたしが生きて来た時代のほとんどの女性は 専業主婦として家族の世話をして生きるのが 一般的でした。 著者のお母様も立... 続きをみる

    nice! 30
  • 図書館で借りた本

    『さよならのあとで』 詩  ヘンリー・スコット・ホランド 絵  高橋  和枝 著者のヘンリー・スコット・ホランドは 英国協会の神学者であり、 経済や貧困、戦争などの社会問題について思索した 哲学者でもあったそうです。 わたしの雑感ですが、 さよなら・・・    のあとに 生きている時にお世話になっ... 続きをみる

    nice! 23
  • ハズレ😭

    昨日は二人の孫に夕飯を食べさせる予定だったので、 昼頃、猛暑の中、自転車でスーパーに食材を買いに行ってきました。 夕方準備を始めたところ、 とうもろこしの皮を剥いたら実が入っていませんでした。 これでは料理に使えません。 2本で258円(税別)は返金処理してもらえるように電話しました。 桃が余りに... 続きをみる

    nice! 17
  • 図書館で借りた本

    『人生は80歳からがおもしろい』 吉川   幸枝     著 著者は、2023年12月の初版時88歳の現役社長です。 プロフィールには骨年齢20歳、臓器年齢20歳代前半、血管年齢子ども、 髪ふさふさ、虫歯なしと紹介されています。 おにぎりさえ食べられない過酷な子ども時代を過ごしてきたとも 書かれて... 続きをみる

    nice! 30
  • ラッキョウ漬け・ 朝顔【團十郎】・ 母のお墓参り

    ラッキョウ漬けが出来上がりました。 年々この作業が大変になって来ますが、 スーパーから買って来たラッキョウの下処理を 夫がやってくれるようになったので、 わたしは瓶を用意して、お酢、塩、砂糖、味醂、醤油などを揃えて、 調味液を作って漬ければ良いだけになったので だいぶ楽になりました。 今年は甘酢漬... 続きをみる

    nice! 30
  • Amazonで購入した本

    『正食と人体』 一倉   定    著 著者は医学の資格を持つ医師でも、 栄養学の資格を持つ学者でも無く 経営コンサルタントという職業の人です。 本の内容は 現代栄養学の誤りにより 慢性病に陥り苦しんでいる多くの人を 独自の経験と理論により 治癒させていった症例が書かれています。 ⚪︎自然海塩の重... 続きをみる

    nice! 22