暮らしの気づき

日々の暮らしの中で気づいたこと感じたことを綴っていきたい

鞍掛豆を煮てみました。

鞍掛豆が手に入ったので煮てみました。

煮るといっても20分位茹でただけです。





味つけをしなくても

豆に甘みがあり

そのままでも美味しくいただけました。

栄養価も高いそうです。


鞍掛豆は今迄見たことも食べたことも

無い豆でした。

新しい発見でした。

イタイ!本 「人間にとって教養とはなにか」

「人間にとって教養とはなにか」
  橋爪大三郎 著


「学んだ人」だけが手に入れるものがある。
書店で購入して読み始めました。




いくら教養ブームとはいえ
67歳の私が今から教養を身につけたいと
努力するというのは余りにイタイ!


でもこの本はそういう私の様な人にも
思いやりをもって書かれている。


教養を身につけるには
本を沢山読んで学んで
最後の結論は自分で考える事と
書かれています。


それならば、
最後の自分で考える手段として
ブログを書いてみよう!と
思いつきました。


自分の考えた事を
人前で綴ることで
少しでも考える力が鍛えられ
教養が身につけば良いと思いつきました。
ブログを始めるキッカケです。

大根の梅酢漬けを作りました。

今、

梅干しを漬けている最中ですが

梅酢が上がってきたので

少し取り分けて

大根を漬けてみました。



漬けて一週間位経ったところですが、

まろやかになり、とても美味しいです。