2023年3月のブログ記事
-
-
-
-
-
いつも散歩している川沿いの歩道、 1年中で一番の絶景を見せてくれています。 曇り空でなければ、 もっともっと凄いのに残念です。
-
-
-
ずっと隅田川の桜を見てみたいと思っていましたが、 今日しか無いと思い切って、出掛けてきました。 今日も空の色が冴えませんでしたが、暖かく、穏やかな日で、 桜は満開でした。 雨が降り出す前に☔️帰って来られました。 都心に出掛けて来たので、 夫に【うなぎの白焼のひつまぶし】をご馳走してもらいました。... 続きをみる
-
-
桜サイタ。 侍ジャパンの桜もサイタ。 ヨカッタ、安堵。 ハラハラドキドキ、歓喜、ありがとう。 こういう時、大袈裟だけど、『生きてる気がする』って思う。
-
-
-
-
-
-
-
-
今日は散歩🚶♀️です。 山の上と川沿い。 こんな空を見ていると、何処かへ旅をしたくなります。 ひとりで、ひとりがいい。 川にはソメイヨシノが咲き出しています。 川の中には、アオサギがジッとしています。 アオサギの侘しい後ろ姿。 桃の花だと思いますがたくさん咲いています。 椿。
-
今朝、いつもの川沿いの桜並木で見つけました。 ソメイヨシノが咲き始めました。 スマホで精一杯望遠アップして撮ったので、 ボケてしまいましたが綺麗な色です。 その桜並木にあるヤマザクラはもう満開でした。 いよいよ桜が咲く季節になりました。 心がウキウキします。
-
-
-
-
-
-
わたしは花粉症では無いですが、 今日は自転車に乗って走っているだけで、 目にザラザラとしたゴミの様な埃の様なものが入り、 空気がとても汚れているような気がしました。 とても散歩をする気持ちになれず、 夜少し歩きました。 昨日、孫と歩いていた時に見た野鳥。 一昨日、野川の桜を見に行く前に、家の近くで... 続きをみる
-
-
-
昨日の働き過ぎで今日は充電中です。 家の中で掃除と洗濯、食事の支度は出来て、 自転車でスーパーへの買い出しもできましたが、 散歩へ出掛ける気力、体力迄は 復活出来ませんでした。 夢中で働き過ぎてしまうのは、 もう自分のために良くないのかな? イルミネーションも 輝き続けるためには十分充電🔌を。
-
突然、予定が入って、 朝9時〜夜9時迄、 ひとのために働きました。 今日はもう電池切れです。
-
-
-
今日はとても寒い日になりましたが、 頑張って散歩に行って来ました。 川の鴨も寒そうにジッと動かないでいました。 散歩途中、農家の庭先の無人野菜売り場にあった トマトが美味しそうだったので買って来ました。
-
-